東京都渋谷区上原1-22-6-1F
当院スタッフが濃厚接触者となりしばらく出勤できません。(1月24日頃までと延びました。14日のPCR検査が陽性だったため、症状が出なくても10日の自宅待機が必要となりました。)
当院のスタッフはひとりしかいないため、視力などの検査ができなくなっています。診察、薬の処方は可能です。詳しくは電話で予約時にご確認ください。
なおスタッフの最終出勤日は12月26日(土)で、その後に接触した家族が年明けにコロナ陽性と判明しています。そのため年末に受診した方、そして院長も感染の可能性はないと考えられます。
月曜、火曜、水曜、金曜は10時から13時、14時半から18時、土曜は10時から13時とします。
毎年症状が出る方は1月末よりの治療開始をおすすめしています。3月のシーズン中はどうしても外来が混雑しますので、いまのうちに薬の処方を受けることをおすすめします。
「現金に触りたくない」という声にお応えして、
PayPay、クレジットカード、交通系カード、iD、QuicPayを使えるようにしました。
クレジットカードは端末入力があり、そこは触る必要があります。
紙製の診察券で消毒できないため、初診の場合は希望者のみお渡ししています。
再診の方は保険証でカルテを出せますので、提出されなくて大丈夫です。
午前:10:00-13:00 (土曜は昼休みなしの15:00まで)
午後:14:30-18:00 (水曜は19:00まで)
三冊の単著教科書を出しています。
「ジェネラリストのための…」という二冊は眼科以外のドクター向けのもので、ちがったアプローチでの解説となっています。